こんにちは。
すこやか整骨院スタッフの橋本です。
みなさんは何時までに夕食を食べ終えていますか?
12月は忘年会やクリスマスなど楽しいイベントもありますが、仕事は今年中に片づけようと超多忙に…
残業で遅い時間に夕食をとる方も多くなりそうですね。
夜9時を過ぎると脂肪をため込む働きがあるたんぱく質が急増し、太りやすい体になります。
ですから夜の食事は夜9時までに食べ終えるのが理想。
ただそうはいってもいろいろな事情で夜9時を過ぎて夕食をとることもあります。
そんな時にはちょっとした工夫で乗り切りましょう。
1.炭水化物は控えめに
夜遅くに炭水化物をとると消費しきれずに脂肪として蓄えられます。
ごはんやパンなどの炭水化物はできるだけ控えるように。
2.まず野菜から
最初に野菜を食べることで満腹感を得られ、食事の量を減らせます。
3.よく噛む
噛むことで食欲を抑えたり、体脂肪を分解する物質が出ます。
またゆっくり食事をすることで脳の満腹中枢が刺激され、少ない量でも満腹感を得られやすくなります。
4.夕方6時までに間食する
食事と食事の間の時間が長くなると、体はより脂肪をため込もうとします。
夕食が夜9時を過ぎそうなときは、まだ脂肪をため込みにくい夕方6時までに、間食としておにぎりなどの炭水化物を食べます。
5.朝食を抜かない
夜遅く食べたからといって朝食を抜くと、脂肪をため込む働きがあるたんぱく質はますます増えます。
朝食は少しでも食べるように。
メールなどでも皆様にとって有用な情報を発信していきたいと思います。
メルマガ登録はこちら
https://home.tsuku2.jp/merumaga_register.php?mlscd=0000174808
======================================
すこやか整骨院
〒212-0052
住所:神奈川県川崎市幸区古市場2-105
URL:https://sukoyaka-body.com
LINE登録:https://lin.ee/xJkAIkc
TEL:044-522-3633
======================================